top of page

【研修先❹】3月になっても研修先が決まっていない方へ

  • JDCnavi
  • 2021年5月14日
  • 読了時間: 2分


「国試に受かっても、研修先が決まっていない!?」

という困った事態を取り上げたいと思います。



*******


今回は、

1.歯科医師になるために超えるべき山は、「国家試験」そして「臨床研修」

2.押さえるべき「3つのスケジュール」とは?

3.既卒生は研修先選びを特に慎重に!

4.3月になっても研修先が決まっていない方へ

についてお話しします。


*******



10月のマッチング結果発表時点にアンマッチとなったが、

国家試験の勉強を優先して、

研修先を決められなかった…そんな方は、


 

まず、希望していた臨床研修施設に空きがないかを確認!

(マッチングしていた人が、国家試験に通らず、空席が生じるケースもあります。

まずはここをチェック!)


 

次に、D-REISの一覧から、

各施設へ連絡して、空きがないか確認。

熱意を伝えて、面談してもらいましょう。


 


とはいえ、3月に焦りながら、時間のない中、

リストやホームページを見ただけでは、

得られる情報に限りがあります。


そのためにも、マッチング登録前の今、

「自分がなりたい歯科医師像に近づける研修先はどこか」を考え、

たくさんの施設の情報収集をすることが大切です。



*******


新型コロナウィルス感染症予防のため、

施設見学などが予定通りいかないこともあるかと思います。


が、一方で、オンライン見学会などが開かれ、

自宅に居ながら情報を集めやすい時期でもあります。


チャンス!と捉えて、

貪欲に情報収集をしてくださいね。


ーーーーーーーーーーーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーー

Comments


bottom of page